
皆さんこんにちは、ニートンです。
まあ~、この日も自分の力不足なのは、当たり前ですが何とも踏んだり蹴ったりだなと、思うような展開になってしまいましたね・・・
そんな日のトレード報告です。
目次
今回のメインチャートは、ドル円
ドル円1時間足

はい、まず気になったのは1時間足になります。
同じ価格帯で、何度も頭を押さえらている印象があります。
何か強い、抵抗帯がありそうなので、上位足を確認してみると・・・
ドル円4時間

はい、4時間足は、レンジっぽい感じですね。
一応、1時間足と同じように、同じ価格帯で頭を押さえらていますが、いまいち根拠がありませんね。
さらに、上位足を確認してみます。
ドル円日足

お・・・
ま~、若干抜けてしまってますが、日足のMA50で頭が押さえらていたのかな?と思います。
さらに、都合がいいことに、日足は下降トレンドな上に、過去にMA50付近から反発していることが何度も確認できます。
以上のことから、かなり意識されるポイントだと判断して、ここから戻り売りを狙うことにしました。
ドル円トレード戦略まとめ
・日足は、下降トレンドでMA50が意識されていると判断
・1時間、4時間足は、丁度日足MA50のラインで頭が押さえられていて、より強く意識されているポイントだと感じた
・以上のことから、日足MA50から戻り売りを狙うことにした
ドル円エントリータイミング
ドル円5分足

はい、5分足になります。
赤線が、日足のMA50のラインになります。
その付近で、反発して、5分足のMA100を抜けてきたところで、ポジションゲットしました。
損切は、15pipsに設定しました。
ドル円1時間足

はい、4時間足で、何度か反発してるラインの上に、ストップを設置しました。
1日経過して、あまりにボラが少なかったので・・・
はい、1日で多分50pipsも動いてなかったと思います、
で、あまりのボラが少なかったので、少しのpipsでも利益が出るようにと考え、なんとポジションを追加してしまいました・・・
ドル円5分足

はい、ほぼ前日エントリーした価格帯まで上昇して、MA20をした抜けて反転か?みたいな動きをみせたので、ここでポジションを1万通貨増やしました。
こちらも損切は、同じように15pipsに設定しました。
ポジションを追加してすぐに・・・
ドル円5分足

はい・・・
赤→が、エントリーした足で、赤線が損切ラインです・・・
どうしてこうなるの・・・
今回のトレード結果
取引数量 :2万通貨
エントリー:105.722(105.730)
ストップ :105.879(105.884)
pips :-15.7(-15.4)pips
スワップ :-39
損益 :-3149
※()内は、二つ目の注文の数字

ドル円トレード振り返り
はい、下手にポジション追加しなけりゃ良かったですね・・・笑
さらにね、気持ちが落ちる原因があったんですが、実はドル円の前に豪ドル米ドルを見てたんですよね・・・
豪ドル米ドル4時間足

4時間足で、MA100あたりで頭がを押さえらているので、ここから戻り売りを狙いたいと思ってたんですが・・・
MA100を抜けたので、見送ったんですよね・・・
豪ドル米ドル4時間足

はい、MA100を抜けた後、すぐに反転・・・
豪ドル米ドル5分足

はい、あのね、赤丸の部分のピョーンとちょっとだけ出てる部分、あの部分さえなければ普通に、エントリー出来てたのに・・・
ああー、もうね何でこんなに何もかもうまく行かないのか・・・
うん、自分の力不足なんだろうね。
分かってはいるけれど、なんとも言えないモヤモヤが残る展開です・・・泣
グチグチとすみません。
まあ、また次頑張ります・・・